ファンド情報のサービス紹介/無料試読/お申し込み
資産運用と金融商品の専門誌
投資信託やラップ口座、保険など個人向けの金融商品・サービスのトレンドや商品性、販売戦略などの情報に加え、NISAやDCといった投資制度、金融法人の自己勘定での運用なども含めた資産運用ビジネス全体をウオッチする。
特徴
一般メディアでは、知ることのできない運用・金融商品の最新トレンドや商品性、販売会社の営業戦略をタイムリー、かつ詳細に提供します。
- 裾野拡大、残高重視の成功事例
裾野拡大や残高重視の戦略で成功した販売会社・支店の商品戦略やマーケティングを特集します。 - 商品トレンドの独自分析、販売現場の覆面調査も
有力な銀行や証券会社を網羅、いま何が売れているか、どのように売っているかを分析します。 - ヒット商品を徹底分析
販売好調な商品を取り上げ、その特徴、販売現場の工夫、投信会社の狙いを深掘りします。 - 金融庁を含む行政の最新情報
一般紙・メディアでは知ることのできない行政方針等の細部を特報します。 - 投資制度ベストミックス
NISAやDCなど新設・拡充相次ぐ制度を整理し、投資制度のベストミックスを探ります。 - 資産運用・金融ビジネスの専門家が連載
多くの専門家が連載を執筆。商品、販売、制度を多角的に解説します。 - 業界の舞台裏を赤裸々に
座談会方式で、記者が腹蔵なく本音トーク。業界などの舞台裏を赤裸々に報じます。
ご利用料金
A4変型、毎号40ページ前後
毎月第2・第4月曜日発行(年間24冊+増刊号)
年間予約購読制、年間購読料:92,400円(税抜価格84,000円)
バックナンバー
人気記事の無料閲覧
第349号 表紙・スペシャル
第349号 特別寄稿
第349号 ニュース&フラッシュ
第349号 国内公募投信
第349号 コンフィデンシャル